53

汽車とピアノ

汽笛がきこえていた。

鳥の歌、草のざわめき、車輪のきしむ音まで呑みこんで、どこまでも響いていた。汽車は地平線を乗りこえて、やがておおきな姿をあらわした。黒いからだ、白い蒸気と、灰色の加速度で近づく。汽車の進むさきにはなにもない草原がひろがって、銀色にするどく光るレールがある。

そしてそのうえ、汽車の軌道上にピアノはあった。黒くて小さな、アップライトピアノ。その演奏はずっとずっとつづいているようだった。そうやって、汽車が来るのを、ずっとずっと待ちかまえていたみたいだった。規則正しくならんだ黒鍵と白鍵が、ここにはない楽譜にしたがって、ひとりでに頭を下げる。透明な指がそのうえを這っているみたいだ。

それは何のためでもないだろう。聴衆のいたことさえないだろう。ありきたりの和音が一定の周期をもって、ぽつぽつ連なる。そのどれも聞えはしない。汽車が、まだその傲慢でさわがしい叫び声をとめようとしないから。それがひろく、ひろく、風の手もかりずに響きわたっては、ピアノの音階を片端から残らずうち落とすから。

汽笛は悲しみ泣き叫んでいるようにきこえる。喜びに喚いているようにきこえる。でも、それはひどく無感動な音だ。興奮も落胆も、理由も一切もたないで、同じ高さ、同じ大きさで、それはひたすらにそこにあって、草原をまためぐるだけのものだった。

独奏はつづいていく。もしそこにみえないピアノ弾きが座っているのなら、彼は随分な不器用なふうにみえる。指づかいは丁寧で、神経質なくらい慎重なのに、ひどくたどたどしくて、鍵盤をたたく強さもばらばら。ただ、リズムだけはゆったりとして一定に保たれているようだ。

曲目がひとつ終る。一呼吸ののちまた次の曲が始まる。誰の指もふれたことのないぴかぴかの鍵盤が紡ぐ。ハンマーが弦を鞭うつ。弦は嘶く、どこにも響けない音のために。

ピアノはつややかに黒く光っている、陽光を反射して、そこにある景色を地平線までくっきりと映しこんでいる。まるでピアノのなかにもうひとつ夜の草原がひろがっているみたいだ。名前のない草の、風に揺れる鋭い葉の一枚一枚。足の間からまっすぐに伸びるレール、つぶつぶの錆。敷石のかたち。近づいてくるおおきな機械。ピアノの闇色に支配されてまだ黒い。外装にまで這う蛇のような配線。まぬけなほど短い煙突から、飛び出しては風に曝されてふらふら消えていく煙。テコやポンプ、クランク、連結棒と車輪。からまり合ってまわる。音は汽笛にかき消されてもレールを通じてピアノに伝わるその駆動。大きくなる。大きくなる。ピアノまでがたがた震えはじめた。汽車。ぬらぬらの黒色。それがピアノに映る風景をすべて覆い隠す。

汽笛がきこえている。風はない。いちめんの緑色のなかの黒色が、たったひとつになっていく。夜の草原にひびができた。割れる。なにもかもいっしょくたに、無数の木片にかわろうとしている。アップライトピアノは素っ頓狂な悲鳴をあげた。汽笛に打ち勝って、それは一瞬草原にひろがって、止む。鍵盤がくだけた。内部のこまかな機構が破綻をはじめる。うそみたいに空中で回転する折れた脚。おどりでる切れた弦。

飛び散る、汽車が与えた加速度と、重力の糸にひかれて。通り過ぎる汽車が残していく風のせいで、かけらたちの落ちつく先は不規則だ。草のうえに落ちる。敷石にまざる。レールにぶつかってころげて、止まる。動かなくなる。

時間は雨のように流れた。いまごろ、向こうで汽車が二度目の地平線を超えただろうか。汽笛は消える。草原にのしかかるおおきな沈黙。

ひとつ、強い風がある。それにさそわれて、かけらのひとつが、草のあいだからおどりでた。たったひとつ壊されずに残った、完全な黒鍵。